SDGs宣言
ひょうごSDGs Hubに登録しました
神戸日野自動車は、兵庫県内の企業や団体が参加しています「ひょうごSDGs Hub」に登録し受理されました。
「ひょうごSDGs Hub」は兵庫県内の企業や団体など多種多様な主体の連携により、パートナーシップを深めながら「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に向けて取組みを進められています。
当社としても、物を大切に扱うことや節電など日頃から環境に関する意識を全従業員が持ち、私たちを取り巻く社会の課題解決をはじめ、地域活性化に繋がるような「身の丈に合った推進活動」を実施していきたいと考えております。
【CSR】INAC神戸レオネッサのアカデミーチームを応援しています
神戸日野自動車は本社が神戸市東灘区の六甲アイランドにあるのですが、同じ地域で世界を目指して日々練習をおこなっている女子サッカーのプロサッカークラブ・INAC神戸レオネッサの育成年代である「アカデミーチーム」をサポートすることになりましたのでお知らせします。(アカデミースポンサー)
当社はトラックやバスなどの「はたらくクルマ」を販売・整備している大型車のディーラーで、社会全体のインフラ(人流、物流)を足元から支えています。
サッカー選手の皆さんも単に足腰の力が強いだけではなく、長くプレーを続けていくためには「日頃の足腰のケア」が大切であり「足腰の働きを整えていく(整備していく)」ことについては、共通点があると感じています。
育成年代である「INAC神戸レオンチーナ(高校生年代)、INAC神戸テゾーロ(中学生年代)」を支える同世代の皆様やご家族をはじめ、当件を通じて当社の活動を知ってもらうことで、地域社会を活性化させる存在となれるよう努力していく所存です。
神戸日野自動車は社会貢献活動を通じて「地域に貢献できる会社」を目指して努力してまいります。
本取り組みが日刊自動車新聞に掲載されました
※日刊自動車新聞社に記事使用許諾申請済み。
※日刊自動車新聞 11月18日付 近畿圏版(6面)から抜粋。
【CSR】児童養護施設「子供の家」から感謝状をいただきました
当社のお得意先様である岸運輸株式会社 (代表取締役社長 岸 正和 様)にお声掛けいただき参加した、兵庫県トラック協会 東部支部 第3班の社会貢献活動を通じて寄付をおこなった件で、兵庫県尼崎市にある児童福祉施設「社会福祉法人神戸婦人同情会 子供の家」から感謝状をいただきました。
感謝状に記されている通り、チャリティイベントを通じて子供たちが笑顔を絶やさずに力強く前に進んでいくために、微力ながら貢献できたことを嬉しく思っております。
神戸日野自動車はこれからもお客様と地域社会に貢献する会社であり続けたいと思っております。
【SDGs】全従業員の環境宣言
神戸日野自動車では、2024年6月5日「世界環境デー」に合わせ、環境保全に繋がる各種活動を通して従業員の啓発を実施するにあたり、全従業員が環境メッセージを記入した「環境ツリー」を作成しました。
「省エネ・省資源」をはじめとした取り組みを従業員1人ひとりが宣言し、地球環境保全に繋がる活動に取り組んでまいります。
※個人情報保護の観点から個人名は加工しています。
【CSR】神戸ルミナリエの活動に賛同し協賛を続けています
神戸ルミナリエは、1995年1月17日に私達が住む街を襲った阪神・淡路大震災の記憶を次の世代に語り継ぐために、夢と希望を象徴する行事として開催されています。
冬の風物詩として広く知られる存在ですが、本来は犠牲者への慰霊と鎮魂の意を込めた「送り火」として、そして復興・再生への夢と希望を託すために開催されています。
年月が経ち、開催趣旨の見直す動きもありますが、当社としては年に一度神戸の街を灯し、私達に勇気と希望を与えてくれる神戸ルミナリエの活動を継続して支えていきたいと考えております。
【SDGs】新たな使い道について
【在庫となっていたコピー用紙について】
当社のプリンター(出力機)が切り替わって1年以上が経過しました。
用紙とプリンター(出力機)の相性が悪かったのか、度々エラーを起こすため用紙を全面的に切り替えました。その際に在庫となってしまったコピー用紙達。。
当社の近隣にある幼稚園でお絵描き用に使っていただけないか?と打診したところ「子供達のお絵描き用等に使います。紙はたくさん使うので是非!」ということで、お譲りすることになりました。
新しい使い道が決まったことで、当社の担当者もホッとしています。
AED(自動体外式除細動器)設置
神戸日野自動車では、2023年8月~9月にかけて全従業員参加でAEDの講習会を実施しました。
AEDの仕組みや操作方法を学んだことで、当社でも万が一に備えておきたいと考え、社内のAED設置場所について改めてお知らせすることにしました。
神戸日野自動車は各支店の工場フロントにAEDを設置しています。
当社では、来訪されるお客様と社員並びに事業所周辺および通行者など万一の事態に備えるよう、全拠点にAEDを設置しています。何らかの事情で心停止になった場合でも、速やかに救命活動が行えるように社内講習も実施しています。この活動は従業員の声を基に始まり、全社的な運動となったものです。
赤い羽根共同募金
企業向けパンフレットに掲載されました
神戸日野自動車では、健康経営の取組として全従業員参加型のウォーキングキャンペーンを毎年実施しております。
定められた期間に歩数を記録して提出いただいた従業員の皆さんに参加賞として赤い羽根共同募金の募金付きQUOカードを贈呈しております。
この度、本社の所在する神戸市東灘区の共同募金会を通じて依頼があり、社会福祉法人 中央共同募金会が発行する企業向けパンフレットに、当社の取り組みが掲載されましたので紹介させていただきます。
健康増進は日々の積み重ねです。
当社では、大規模健康優良法人に出願しており、企業としての健康増進に関する取り組みを公開しておりますので是非ご覧ください。
共同募金への協力
2023年
神戸日野自動車では年に2回、運動奨励のために拠点対抗ウォーキングキャンペーンを実施しています。
新型コロナウイルスがピークだった過去3年についても実施しており、メタボ対策、フレイル対策としても全従業員参加型の健康施策として継続して実施しております。
当社は大規模健康優良法人出願の10月を健康経営の年度締めとしており、11月~12月に実施の秋編、3月~4月に実施の春編の両方に参加した従業員に今年度も参加賞が会社から贈られることになりました。
今年度も本社のある神戸市東灘区共同募金委員会様を通じて寄付金付きQUOカードを購入させていただきました。
当取組みは従業員への還元と社会貢献ができるため、今年度も継続させていただきました。
当件は、神戸市東灘区社会福祉協議会 および 兵庫県共同募金会「赤い羽根ひょうご」 の両ホームページで弊社の取り組みを紹介していただきましたのでお知らせします。
2022年
神戸日野自動車では、地域社会への貢献も視野に入れ、企業(従業員)全体で健康経営に取り組んでおります。
本社のある東灘区の社会福祉協議会を通じて、赤い羽根共同募金活動に今年度も協力させていただきました。
健康経営をおこなっていくためには、弊社だけではなく、お客様をはじめサプライチェーンの皆様、そして地域の皆様の協力と理解が必要だと考えております。
弊社で取り組んでいる健康経営を知っていただくために、そして企業や地域の皆様との対話の取り組みがこれからの社会に向かって少しでも力になれるように、これからも努力してまいります。
当社内でもウォーキングキャンペーンを軸とした、健康施策が徐々に浸透しております。健康経営に関する社内アンケートを取った際には、営業や部品の外商担当が名刺交換の段階から大規模優良法人取得マークの事や、商談の際にも健康に関する話題が出るなど、少しずつではありますが商談の場で、健康経営の話題も出ているようです。
これからも健康で地域の皆様と共に歩み続けることができるよう、従業員一同健康経営に取り組んでいきたいと考えております。
今年度は、社会福祉法人 兵庫県共同募金会「赤い羽根ひょうご」のホームページで弊社の取り組みを紹介していただきました。
窓口になっていただいております東灘区社会福祉協議会の方にQUOカードを持参いただいた際には、社会福祉施設で働く皆様の理念をご説明いただきました。
赤い羽根共同募金の活動を理解し、健康・福祉活動に理解のある企業・団体の取り組みを伺うことができました。今後は弊社のお客様をはじめとしするサプライチェーンの皆様との会話などを通じて活動を広めていきたいと考えております。
☆神戸日野自動車のCSRの理念☆
「お客様や地域社会から信頼されるサービスを提供し、地域社会に貢献することを目的とする」という弊社理念のもと、本業を通じて社会に貢献する事を掲げており、CSRの推進は企業理念の具現化そのものと考えております。
ウォーキングキャンペーンの取り組みはこちらをご覧ください。
※令和4年度内は掲載※
今後も地域社会の一員としてCSR活動を推進してまいります。
2021年
日頃からお世話になっている地域社会に貢献するために、本社のある東灘区の社会福祉協議会を通じ赤い羽根共同募金に協力しました。
「お客様や地域社会から信頼されるサービスを提供し、地域社会に貢献することを目的とする」という弊社理念のもと、本業を通じて社会に貢献する事を掲げており、CSRの推進は企業理念の具現化そのものと考えております。
今後も地域社会の一員としてCSR活動を推進してまいります。
支援自販機の設置
神戸交通遺児をみまもる会(神戸すばるの会)の寄付金自動販売機(安全啓発イラスト入り)を設置しています。
ソーシャルディスタンシングの取り組みについて
神戸日野自動車の「人と物理的な距離を置くソーシャルディスタンシング」の取り組みについてご紹介します。
新型コロナウイルス感染拡大抑止に関する啓発活動を行うにあたり、 「今は」「特に」推奨されている人と人との物理的距離をおおよそ2m程度保つことをバス・トラックの車幅に見立てたイラスト化したものを用いて発信しております。
弊社としては交通安全で車間距離の重要性を唱えておりますが、弊社の扱う主力商品のトラックとバスの車幅が2m前後ということもあり、社員をイラスト化したものと組み合わせて「ソーシャルディスタンシング」の重要性も併せて社内外へ発信し、 ご利用いただくお客様や弊社への就業を希望されている学生の皆様に向けても発信しております。
弊社は物流・流通に欠かせないトラックの整備を行う販売会社という事もあり、非常事態宣言が出た以降も通常通り営業を行っております。 私たちにできることを整理し、安全にそして物流を陰で支える立場として確実な仕事(整備)を心掛けております。
朝礼でも頻繁に交わされている「感染予防と拡大抑止」に対して全社員で取り組んでいきたいと考えております。
日本赤十字社「銀色有功章」の受章について
神戸日野自動車は令和元年9月5日に兵庫県公館にて開催された「兵庫県献血功労感謝のつどい」にて銀色有功章を受章しました。
当社は「献血推進団体での活動については15年以上活動を継続した場合に楯式の銀色有功章が贈られる」に該当し、会社を挙げて長年献血に協力していることが評価されました。
医療に欠かすことができない血液を確保するため、そして社員の健康管理のために献血活動に今後も協力していきたいと思います。
「交通事故防止」キャンペーンに参加しました
CSR活動の一環としてアサヒ写真ニュース社の「朝小ニュースあれこれ」専用掲示板に交通安全標語の入ったキャンペーンプレートを地元向洋小学校へ寄贈する「交通事故防止キャンペーン」企画に参加し、学校からお礼状を頂きました。小学生の皆さんの交通事故防止意識向上に繋がることを願っています。
【SDGs】会社をとりまく環境づくり+健康づくり活動 ⇒地域清掃活動 + 運動奨励
地域環境美化活動の一環として、定期的に周辺の清掃活動を行っています。
神戸日野自動車は、振興組合等が企画する清掃活動等に参加し、地域のポイ捨てゼロ活動に参加しています!
地域の環境美化に繋がる清掃活動は、当社を中心とした広範囲でおこなっており、かなりのカロリーを消費するようです(笑)
当社では従業員の運動奨励として、持ち回りで参加することで「健康づくり活動」として奨励しています。